アプティマ® Mycoplasma genitalium
マイコプラズマ・ジェニタリウム (MG) を正確かつ早期に検出することにより、患者様を性感染症から守り、性の健康を向上させることができます。

概要
文書
蔓延しているが見過ごされがちな性感染症(STI)を検出
新たなデータにより、多くの場合無症状である MG 感染症の蔓延と臨床的影響の理解が進んでい
すべての診断が明確で確実
本アッセイにより、尿、腟スワブを含む複数のタイプの検体から信頼性の高い結果が得られます4。
高感度のアッセイ
Mgen 感染症は菌量が非常に少なく、それぞれの菌に DNA は 1 コピーであるのに対して rRNA は数千コピーが含まれます。rRNA ベースのアプティマ MG NAAT アッセイでは、Mgen の検出において最大 100% の感度が得られます3,4。
結果に対する信頼性
幅広い臨床的に関連性のある検体に対して MG 検査を行うための、自動化されたソリューション。従来の臨床検査と比較して、ワークフローの効率と臨床性能が向上しています5。
シンプルで有効なソリューション
クラミジア・トラコマチス、淋菌および腟トリコモナスの検出を簡単に組み合わせることができる、シンプルで迅速、かつ高感度、高特異度の検査です5。

診断の未来を簡素化し、拡張する
Aptima MG アッセイは、幅広く高性能のアッセイメニューとハイスループットの自動化を組み合わせたポートフォリオであるホロジック遺伝子検査スケーラブルソリューションの一部です。単一患者の結果から集団レベルの検診まで、ニーズに合わせて柔軟に拡張できるように設計されています。
実績のあるパフォーマンス
マイコプラズマ・ジェニタリウムの高感度検出4
16s rRNA ターゲット
マイコプラズマ・ジェニタリウム (MG)
優れた感度
男性および女性の検体における結果
97% を超える特異度
幅広い検体の種類にわたって得られた結果
マイコプラズマ・ジェニタリウムの核酸増福法検査の使われ方
一般社団法人 日本性感染症学会 保険委員会より「非淋菌性尿道炎の診断・治療の流れ」および「子宮頸管炎の診断・治療の流れ」が公開されています。
このなかで、マイコプラズマ・ジェニタリウムの核酸増福法検査の実臨床における適正な使われ方について言及されています。6,7

1 つの検体で複数の性感染症 (STI) に関する結果が得られる
臨床的に関連性のある検体の種類の選択肢が揃っているため、アプティマ Mycoplasma genitalium は、単独で、または自動化されたホロジック性感染症 (STI) ソリューションの他のアッセイと組み合わせて簡単に注文することができます。関連するコレクションデバイスを以下で閲覧できます。

治療しないで放置すると、危険性が増大
- 一般集団での有病率は 1 ~ 2%、性感染症 (STI) クリニック受診者の有病率は 4 ~ 38% です8。
- 男性の持続性尿道炎や再発性尿道炎の 30% の原因となっています9。
- 臨床的子宮頸部炎の女性の 10 ~ 30% で検出されています10。
- 骨盤内炎症性疾患 (PID) 症例の最大 22% で確認されています10。
- 未治療の感染症は、尿道炎、子宮頸部炎、PID と関連しています13。これらを放置すると、20% が不妊、18% が慢性骨盤痛、9% が卵管妊娠を発症する可能性があります。
- MG は、HIV の感染リスクと伝播リスクを高める可能性もあります9,12。
販売名:アプティマ Mycoplasma genitalium
体外診断用医薬品承認番号:30600EZX00021000
- Taylor-Robinson D, Jensen J. Mycoplasma genitalium: from Chrysalis to multicolored butterfly.Clin Microbiol Rev 2011;24:498-514
- Jensen JS, Cuisini M, Gomberg M, et al.2021 European guideline on the management of Mycoplasma genitalium infections.J Eur Acad Dermatol Venereol.2022 May;36(5):641-650
- Le Roy C, Pereyre S, Hénin N, Bébéar C. French prospective clinical evaluation of the Aptima Mycoplasma genitalium CE-IVD assay and macrolide resistance detection using three distinct assays.J Clin Microbiol.2017;55(11):3194-3200.
- Aptima Mycoplasma genitalium Assay [取扱説明書] AW-22788-001 Rev 001 Hologic, Inc., 2023
- Unemo M, Salado-Rasmussen K, Hansen M, et.al.Clinical and analytical evaluation of the new Aptima Mycoplasma genitalium assay, with data on M. genitalium prevalence and antimicrobial resistance in M. genitalium in Denmark, Norway and Sweden in 2016.Clin Microbiol Infec.2018;24(5):533-39
- 非淋菌性尿道炎の診断・治療の流れ, 一般社団法人 日本性感染症学会 保険委員会. https://jssti.jp/pdf/hirinkinseinyoudouen_230207.pdf 2025 年 6 月 3 日にアクセス。
- 子宮頸管炎の診断・治療の流れ, 一般社団法人 日本性感染症学会 保険委員会. https://jssti.jp/pdf/shikyukeikanen_230207.pdf 2025 年 6 月 3 日にアクセス。
- Soni S, Horner P, Rayment M, et.al.British Association for Sexual Health and HIV national guideline for the management of infection with Mycoplasma genitalium (2018).Int J STD AIDS.2019;30(10):938-950.
- Taylor-Robinson D and Jensen J. Mycoplasma genitalium: from Chrysalis to Multicolored Butterfly.Clin Microbiol Rev. 2011;24(3):498-514. doi:10.1128/CMR.00006-11.
- CDC.Sexually Transmitted Diseases and Treatment Guidelines:Mycoplasma genitalium. http://www.cdc.gov/std/tg2015/ emerging.htm.2015 年 6 月 4 日に更新。2020 年 1 月 28 日にアクセス。
- CDC.Recommendations for the Laboratory-Based Detection of Chlamydia trachomatis and Neisseria gonorrhoeae – 2014. http://www.cdc.gov/mmwr/preview/mmwrhtml/rr6302a1.htm.2014 年 3 月 14 日に公表。2020 年 1 月 28 日にアクセス。
- Vandepitte J, Weiss H, Bukenya J, et al.Association between Mycoplasma genitalium infection and HIV acquisition among female sex workers in Uganda: evidence from a nested case-control study.Sex Transm Infect.2014;90(7):545-9. doi:10.1136/sextrans-2013-051467.
- McGowin C, and Anderson-Smits C. Mycoplasma genitalium:An Emerging Cause of Sexually Transmitted Disease in Women.PLoS Pathog.2011;7(5):e1001324. doi:10.1371/journal.ppat.1001324